ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月04日

本日のキャンプ場





奮発して、ロゴスのハンモックをインストールして空ばかり見ていた



  


Posted by ayushiyassun at 12:46Comments(2)デイキャンプ

2020年12月03日

メスティンでパン焼き



メスティンでパンを焼くのが流行ってるが、実際にやってみると以外に簡単でおいしく焼ける



二次発酵した生地を



弱火で焼くだけ。



やみつきになります

  


Posted by ayushiyassun at 23:54Comments(0)アウトドアクッキング

2017年03月05日

ポーランド軍 ポンチョテント初張り


久しぶりのアウトドア。


某ショップでデッドストック品が安かったので、ポチってしまった。
USのパップテントは、何年も前に買っていたが、送ってきたのが、ものすごく重かったのと、設営の機会もないのとで、未だに未開封で物置の肥やしになってしまっている。

ところがこのポーランドのは、持った第一印象が、「軽っ!」である。


ちなみに敷いているのは、学生時代、30年まえに買った旧モンベルのツエルト用のフライ。
正真正銘の日本製で、30年経っても加水分解もない。


テント生地の表には、なにやらスタンプが。


まずはひたすら2枚のボタンを留めて合体させていく。
結構面倒で、一辺9個、両方で18個も留めていく。


あとは普通のとんがりテントを立てる要領で、8カ所のペグダウン。(正八角形)


最後にポールを立てて、こんな感じ。


後姿。


早速もぐりこんで外を眺めてみた。いい感じだった。


狭いという前評判だったが、ポールを隔てた半分のエリアで手足を伸ばして楽々寝られる。
GIコットは無理かも知れない。


幕が張れたら、腹が減ったのでガスでカップ麺を・・・でも風防を忘れてしまった。
外は風がきつい。


で、幕内調理の暴挙に出る。
と言うより、これが目的のコットン幕である。
あと、日差しが強くても、幕内が涼しいことも期待している。


少し肌寒かったが、ガスコンロを付けると幕内が一気に暑くなり、お湯もあっという間に沸いて出来上がり。


食べたらもうすることも無いので、寝転がるまでである。

2時間ほど、ゴロゴロして、久しぶりに地球の磁気を浴びた感じになった。
やたら落ち着く幕で、眠ってしまいそうだった。

午後3時を過ぎると、風も強くなり、雨がふりそうになってきたので、撤収することに。


設営時間を計っていなかったので、一応撤収時間を計ってみると、ゆるゆる撤収してこの状態まで5分半だった。

設営も、ボタンとめに時間がかかったが、体力も消耗せず、汗も出ず、設営・撤収ともに楽勝だった。
初張りとしては、満足な結果だった。

また今度、日差しの強い日に張りに行って、日よけの能力を試してみたい。















  


Posted by ayushiyassun at 19:51Comments(2)アウトドア道具

2017年02月25日

今日もばっかり食。



今日は土曜日で休みなので、朝から自炊生活である。
シーラーではなく、チーズフォンデュ用のチビ鍋でやってみた。



奮発して玉子を落とす。



玉子があるだけで随分ゴージャスな感じになる。



食べ終わったら、さっと仕舞えるのがいい。
後は、チビ鍋とスプーンを洗って終わりである。  


Posted by ayushiyassun at 08:51Comments(2)クッキング

2017年02月24日

老君独り寂寞ですたい。



近頃、私の座右には、このセットがある。
のんびり一人メシを作るには最適だと、永らく放って置いたのをまた取り出した。



火と言えば、焚き火のことばかりだったが、
焚き火の出来る場所がないので、ちょっと使ってみると、なるほど簡単便利である。


あらかじめ刻んで冷蔵庫に放って置いた激安の規格外のレタスを、ベルモントのシーラーに思い切り押し込んで、水を適当にいれ、火にかける。



ある程度炊けてきたら、昨日の食べ残しの冷やご飯を投入する。



味付けは、この鶏ガラと塩胡椒。



これで後はボーっと見ているだけである。



鶏ガラの味付けに、少しばかり期待したが、あいにく胡椒が効き過ぎて、その良さをあまり引き出せなかったのは残念だったが、まあまあ美味しく腹も膨れた。



昨日もおとといも、その前の日も、こんな調子で無精に粗末なメシを作って食べている。
メシは粗末だが、腹が一杯になればそれでいい。

短い間に親や親族が立て続けに亡くなったので、無常迅速前後裁断の理をしみじみと感じている。
自分が本当の天涯孤独になる日もそう遠くなかろうとも思われる。

そうなる前にせいぜい独居メシのスキルを上げておこうと思う。  


Posted by ayushiyassun at 09:39Comments(0)クッキング

2016年06月05日

冷凍庫の釣魚在庫処分


今日の昼ご飯は、昨日のコチ鍋の出汁と少し残った身をほぐした物に、豆腐、ワカメを加えて雑炊にして、美味しく頂きました。

が、これだけでは少々物足りなかったので冷凍庫から在庫を引っ張り出して、即席のスナックを・・・(^_^;)


凍り付いたメスティン・・・


開けると中には去年一日だけ釣って嫌になった、サビキで釣ったコアジの冷凍が。。。


これを油で揚げて、塩をパラパラと。

冷凍臭さも油臭さもない、美味しいコアジの唐揚げ。

食後のスナックに頂きました(*^_^*)

冷凍庫の在庫処分が急ピッチで進んでおります・・・






  


Posted by ayushiyassun at 13:41Comments(2)クッキング

2016年06月04日

今日はコチ鍋


去年の夏に釣れた60センチのコチが、ずっと冷凍室に眠ったままだったので、「食べてやらにゃ~」というわけで、水炊きにすることにしました。

この記事に載せたやつです→http://mouitido.naturum.ne.jp/e2527795.html

釣れたては、頭とカマだけ大事に食べて、肝心の本身は、もったいないからと、冷凍してしまったのは、ひとえに自分の貧乏性ゆえ・・・(-_-)


しかし、まだ食べられました(^_^;)。ポン酢でいただきました。
ムチムチして美味しい。

ちなみに、コチ以外の具は、豆腐と、パックキャベツだけ・・・

でもほんとに美味しかったです。満足。合掌。。。


完食して、最後に残った出汁に、器に余ったポン酢をぶちまけて、もう一度一煮立ちさせて作った、「なんちゃって潮汁」が想定外に、めちゃめちゃうまい!
捨てなくて良かった。
薄められたポン酢にコチのダシがきいて、絶品でした。
明日の朝は、これで雑炊作る予定・・・

ところで・・・私のうちの冷凍庫の中には、イカだのアジだの、まだまだたくさん残ってます。。。

あれを全部食べきってから、次を釣るぞと決意した私でした・・・







  


Posted by ayushiyassun at 22:15Comments(2)釣り

2016年06月01日

寒い夜の蛍


風が強く、寒い夜は、蛍見物には向かないと言われていますが、それなりに楽しめますので、諦めずに行って見る方が気が済んでいいと思います。

今夜は風と寒さで震えながらの見物になりましたが、たくさんの蛍を見ることが出来ました。



とはいえ、やっぱり蛍も寒いようで、あまり飛び回らず、足元の草むらに留まって、チカチカしてるようです。

また、何故かカメラを向けると、さっきまでの燃え上がりが嘘のように、止んでしまうことがよくあります。

人の気配を察するのかもしれません・・・

あ、それと、今夜は満天の星でしたが、いつもはサソリ座のアンタレスくらいの火星が、バカに大きく明るかったので、へんだなあ・・・と思っていたら、「スーパーマーズ」といって、火星が地球に大接近してたらしい・・・。

なんか、いろいろ面白いですね・・・(*^_^*)


  


Posted by ayushiyassun at 23:15Comments(0)プチ遠出

2016年06月01日

蛍の乱舞が始まりました。



まだまだ早いだろうと思いましたが、連日の暑さに、もしかしたら、と思って出掛けて見ました。



かなり薄暗くなっても光り始めないので、やっぱり早かったな・・・と諦めかけたものの、
せっかく来たんだから真っ暗になるまでは、と車の中でチョコレートでもかじって餓えをしのぎます(((^^;)。

7時半を過ぎて真っ暗になってきたころ、チラホラと光り始め、8時頃には、川辺と山全体を黄緑色の光がおおう、まさかの大合唱?になりました(^^)v

残念ながら写真には写りません。

ビデオカメラで録ると、至近距離を飛ぶのをいくつか撮影できました。


個々の蛍は勝手気ままに光るのではなく、必ず光るリズムを同調させて、一斉に点滅するのが面白く、いっそう幻想的な光の合唱のように感じます。」






  


Posted by ayushiyassun at 10:34Comments(0)プチ遠出

2016年05月10日

ミニ斧を使ったフェザースティック


Gransfors brukの、ミニハチェットでフェザースティックを作ってみました。
刃はコンベックスで薄く、ナイフのように使える、とのフレコミでしたが・・・

下の動画のように、材の小割りは楽です。
(非常に危ないやり方で割ってますm(_ _)m・・・自分でもこれはイカンとやりながら思ってました。
真似しないでください。)




荒いフェザーになりました。
直接着火は無理だと思いますが、焚きつけには十分使えそうです^^;;・・・



ナイフで言うところのハンマーグリップでは、刃角が安定しません。
斧の刃に、人差し指を添えると、刃角が決まって、やり易かったです。




  


Posted by ayushiyassun at 17:12Comments(2)焚き火

2016年05月06日

夜もニトスキ・・・簡単かやくご飯


ニトスキで色々やって見たくて、夜は、ちょうど家にあったフリーズドライのかやく飯の素でかやくご飯を炊いてみました。


20分給水させたコメに、フリーズドライのかやく飯の素を入れて、鍋で炊飯する要領で炊くだけです。


蓋もあれば良かったけど、ないので、ステンの蓋で・・・

熱伝導がいいのか、予想以上に早く沸騰したので、ちょっと弱火にして、様子をみながら8分加熱後、蒸らしました。


・・・いい感じ(^_^)
コッヘルで炊くより、早くて美味しく炊けるみたいです。




芯もなく、味ムラもない美味しいかやくご飯が出来ました。

GWは、このニトスキで、結構遊べて楽しかったです(^_^)。








  


Posted by ayushiyassun at 21:59Comments(0)クッキング

2016年05月06日

ニトスキ最高


先日、初ゲットのニトスキで手作りハンバーグを作ります。


焦げ付かないように、弱火で中まで火が通るように焼いてひっくり返すと、いい感じです。


小さい方のスキレットでは、底いっぱいの大判一つ^^。
お好み焼きのようだがハンバーグです・・・


別に、魚焼きグリルでは、付け合せの野菜を焼きます。


また木のプレートに盛り付けて、出来上がり・・・

やっぱり外はカリッと、中はジューシーで、普通のフライパンより、美味しくできました^^。

ニトスキ最高です。
早くこれを野外で使いたいものです・・・




  


Posted by ayushiyassun at 11:41Comments(2)クッキング

2016年05月04日

ゴールデンウィークの1日



予報に反して雲ひとつない青空になりました(^^)v

風もそよ風…

青空ランチ終了・・・(  ̄▽ ̄)

美味しくいただきましたが、写真撮るの忘・・・



遠くに、雲も流れていきます。




ランチのゴミを前に老夫婦が、足を並べてのんびりです(^^)。



土の中ではミミズがせっせと土を耕していました…

  


Posted by ayushiyassun at 12:56Comments(2)

2016年05月02日

今更ながら初ニトスキ


ずっと、品切れが続いていたニトスキ、初ゲットです。

シーズニングをして・・・


早速、鶏肉を冷凍のまま焼いてみました。


焦げ付きもなく、なんかいい感じ・・・シーズニング成功?


アカシアの木皿にサラダを盛って盛り付け。

噂のとおり、外はカリっとして、中はジューシーな鳥肉ワンプレート。
炭火で焼いたような食感・・・
美味しくいただきました^^。



  


Posted by ayushiyassun at 20:52Comments(2)アウトドアクッキング

2016年04月25日

久しぶりの火打ち石


何年も愛用していた吉井本家の火打ち金が、どういうわけかずっと見当たらない。
あれは一番大事にしていた火打ち金だから、無くなるとちょっと不安になる。

と、いうわけで、見つかるまでのバックアップ(?)として、一回り小さいのを新調した。
木の板は、携帯性を考えるとはずしてしまった方がいいけど、付けたままにしておくと、石で手を切ったりすることがなくなる。






火打ち石の使い方は、写真ではなかなか伝わりにくいので、動画を撮ってみた。

やっぱり、吉井本家の火打ち金は火花がよく飛んでくれてありがたい。



  


Posted by ayushiyassun at 23:39Comments(2)火打ち石

2016年04月21日

雨男、歩く


最近日課になっている朝の散歩に今日もでかけたら、建物を出て数歩も歩かないうちに、ポツポツと雨が降ってきた/(-_-)\・・・

私は雨男なのだ。が、今日は傘を携帯してきたので、めげる事なく、予定通り歩く。

家から1分とかからない桜並木の公園にいく。

美しかった桜の花も、あっという間に散ってしまい、葉桜になって、まだ数日しか経っていないのに、桜の木にはもう毛虫の集団が(-_-;)。

スマホで即調べると、オビカレハという蛾の幼虫。
このように、枝にテントのような巣をつくることから、天幕毛虫(つまり、テント毛虫)とも呼ばれるそうな。

私が知りたかったのは、チャドクガのように有毒針を風で撒き散らすタイプかどうか・・・

触ると針が刺さるらしいが、空気中にはバラ撒かないそうなので、一安心して歩き続ける。

半時間ほど歩いたのち、いよいよ雨が強くなってきたので帰宅。


桜が散った代わりに、あちこちでハナミズキが咲いていた。

花びらのように見える綺麗な白いのは、実は「弁」で、真ん中にかたまっているのが、ちいさな花の塊りである。

桜とこのハナミズキには因縁がある。

昔、日本がアメリカに桜を贈ったとき、そのお礼にと、アメリカから贈られてきたのが、このハナミズキだそうだ。
どちらも両国の国民が愛していた花を贈りっこしたわけである。

いわば、日米友好の花が、時を揃えて花いっぱいに咲いている。

ちょっとウルウルと来た今日のお散歩でした。



  


Posted by ayushiyassun at 10:45Comments(2)散歩

2016年04月19日

支援物資にオススメのトマト缶


長引く避難生活に、九州の被災者の皆様の窮状、如何ばかりかと、心よりお見舞い申し上げます。

支援物資の準備が進められている中、その中に、カットトマトの缶詰を加えることをお勧めします。


以前、このブログでも紹介しましたが、カットトマトの缶詰は、特別に味付けの必要もなく、そのまま加熱するだけでいいオカズ兼野菜になります。(塩こしょうやコンソメいれると確かに美味しいですが無くても美味しいです。)

トマト缶には、リコピンが多く含まれます。

あのような、強いストレスが続くと、体が防衛反応を起こして、体内で活性酸素がたくさん出来てしまい、これが健康面で悪い影響となります。

リコピンは強い抗酸化作用で、活性酸素を減らしてくれます。

私も病気の時によく食べますが、確かに体に優しいオカズです。


値段も安いし、缶も大きいので1缶から二人分のオカズがとれます。
程よい酸味で、水分も多いので、水分補給にもなります。

個人的な意見ではありますが、お勧めします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


お勧めするだけも何ですので、今、自分で作ってみました。

コメは、この小さな茶碗に軽く半分、今日の昼ご飯です。


このように、トマトの固形分が多く、トマトジュースでやるより、食べた満足感が得られました。

やっぱり、体に優しい感じです。












  


Posted by ayushiyassun at 10:24Comments(0)防災

2016年04月16日

トンチンカンかも知れないけれど・・・九州地震に提案


広範囲に甚大な被害をもたらしている九州の地震・・・

あまりにも範囲が広く、被災者の数も多い。
余震が頻繁すぎて、建物自体が安心出来ないので、被災者の皆さんは、建物の外で、野宿状態。
昼は暑くて熱中症や脱水症状の危険、夜は寒くて低体温の危険・・・
こんな状態で2晩も3晩も過ごしたら、健康な若い人でも体を壊してしまいます。

明日からの雨対策として、ブルーシートが配布されているが、ブルーシートをどう使って雨・風をしのぐのか、具体的な方法は教えられていない様子・・・
地面からの体温の喪失はどうするのだろう・・・などとTVを見ながらワナワナきてしまいます。


今日中に、被災者全員が、雨・風をしのげる避難所に入れてもらえれば良いが、昨日のように、公園で、野宿、なんてことになったら、せっかく助かった方も、風邪をひいて肺炎になるだろう。

我々アウトドアが好きな人間は、そうでない人より、野外生活の知識は豊富だ。
上の図は、陳腐なブルーシートの使い方だが、もっといい使い方があると思う。

炊き出しのコメにしたって、オニギリで食べるよりは、できるなら雑炊にして食べるほうが、量も増えるし、満足感も得られる。
腹も温まる。

私のアイデアは、陳腐でつまらないかもしれないが、何かのヒントにでもなれば、と思って書いてみました。

このブログには、優秀なアウトドアの技術をもった方々が集まっておられるのだから、
どんどん、こんなのどうですか?、という被災者の皆さんに役に立つ、具体的なアイデアを、提案していったらどうでしょうか・・・



  


Posted by ayushiyassun at 15:39Comments(0)防災

2016年03月22日

土筆取り行って来ました



近所で土筆が上がってるという噂を聞き、ちょっと行って来ました。



場所むらはあったものの、ある所には取り放題の状態でした。



短時間で、十分に取れたので、ほどほどに帰って来ました。



欲張って取り過ぎると、あとで地獄のハカマ取りが待っているので、要注意です。



指先は、アクで真っ黒になって、数日は取れないので、これも注意。



これでちょうど半分。



沸騰したお湯に4分ほど茹でて、アクを抜き、さらに、流水で晒して、アクを抜きます。

今日は卵とじにして食べました(^^)

一番お手軽な食べ方は、ラーメンの具にして食べるです。

ほろ苦い大人の味で、しゃきしゃき感も味わえて、春の味でした(^^)


  


Posted by ayushiyassun at 22:16Comments(2)プチ遠出

2016年01月26日

ワンルームのロープワーク



ワンルームの壁はのっぺらぼうで、取っ掛かりも無いのと、借り物だから釘一つ打てない。

ロープ一本なんとか張れたのはいいけど、そのまま掛けていくと真ん中に寄ってきて見苦しい。



釣り針結びで、ワッカを付けた。
左右移動可能(^^)v

我流だから見栄えは悪いけど、スッキリしました。

次は編み付けでもやってみようか・・・
(ノ-_-)ノ~  


Posted by ayushiyassun at 19:41Comments(4)工作