2014年02月11日
ひまつぶし

桜の薪が安く手に入ったので、ブッシュクラフトというのに挑戦してみた。
使ったのは佐治武士の隼。
購入してから数年経ち、さんざん使ったけれど、椿油を塗るだけで、まだ2~3回しか研いでいない。
これほど刃持ちがいいナイフも珍しいと思う。

若い頃から、研ぎやすく、すぐに切れ味が元に戻るオピネルを愛用していたが、柄が壊れてから、疎遠となり、何かの拍子に紛失してしまった。今なら、柄を付け替えて使えたものを・・・惜しいことをした。
あのオピネルに匹敵する切れ味のものを探していて、これにたどりついたが、正直に白状すると、私は研ぎが上手くない。
刃を乱すのがこわいので、まだ2~3回しか研いでいない・・・

ざらざらの表面をフラットにならして、樹皮の汚い処を落とした。
他の刃物も試したが、食いつき、切れ味ともに、これが一番だった。
木という物は堅いもので、根気が続くか心配だが、図案のものが彫れたらいいな~・・・(^_^;)
材のかなり真ん中を使っているけど、元々薪として売られていたので、両側、かなり割れが入っているので、真ん中を使うことに。
それにしても堅いです^^;;・・・ちょっと荷が重いかも・・・(汗)
Posted by ayushiyassun at 21:17│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ!
今度はブッシュクラフトですか!
いいと思いますよ♪
私も昔にナイフに興味を持って、
バックのナイフが欲しかったんですが、
持っているのはツールナイフばかりです。。。
カップの出来上がり、楽しみにしてますよ♪
今度はブッシュクラフトですか!
いいと思いますよ♪
私も昔にナイフに興味を持って、
バックのナイフが欲しかったんですが、
持っているのはツールナイフばかりです。。。
カップの出来上がり、楽しみにしてますよ♪
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2014年02月13日 20:12

パパさん、こんばんは^^
なかなかやりたいことは出来ないものです。
これも近所に迷惑になりそうなので、お外でやることになりそう(^_^;)・・・
仕上がりは来年くらいですか・・・(笑)
なかなかやりたいことは出来ないものです。
これも近所に迷惑になりそうなので、お外でやることになりそう(^_^;)・・・
仕上がりは来年くらいですか・・・(笑)
Posted by ayushiotoyan
at 2014年02月16日 01:07
