2010年11月04日
ベランダ炊飯

ベランダで米を炊きます

コッヘルはお気に入りのエスビットの大きい方のクックセット、上に乗ってるのは予備のトランギアを重石代わりに乗せています

風防兼ゴトクに折りたたみ式のミニ焚き火台を使っています。

コンロはお馴染みのトランギア、燃料はアルコールです(^^)
タフなやつで、ちょっとぐらい踏んでも蹴っても壊れません。
いつも2個持っていて、調理なかばでの燃料切れに備えています。

火加減はふたの開きで調節。
火力が強いので、米を炊くときは、この調節フタがないと無理です。
これで、強火→沸騰したら→蛍火で12分→ムラし10分で出来上がりです

今回は1合だけ炊いてみました。

おかずは昨日の残り物のカラアゲです。
焼き物専用、プリムスのフォールディングなんとか・・・

・・・もともとはトースターだったようですが、これでパンを焼いた記憶がありません


結構うまく炊けました


ベランダでのメシ炊きに、トランギアは気に入ってますが、昼間は炎が見えないので注意しています。
こうやって遊びながら食べると、アウトドアに行けない日のつまらない昼飯も楽しく頂けますね



トランギア アルコールバーナー
Posted by ayushiyassun at 00:33│Comments(0)
│飯炊き