2010年11月10日
今日は寒かったけど・・・


休日の唯一の楽しみ、焚き火をしに、2時間かけていつものキャンプ場へ・・・

天気図から、強風は予想してましたが、予想以上の強風

焚き火は危険と判断して棄権・・・用心に一応持ってきたトランギアのストームクッカーに初登場してもらいました。

あまりの寒さに、沸かした湯は、プラティパスのなかへ・・・

手作りのカバーに入れて・・・

湯たんぽを作って腹に入れます

年には勝てません(^_^;)・・・が、この湯たんぽのおかげでなんとか持ちました。

残りの湯で味噌汁を作り・・・

ウインナーを焼きます。

遠赤にするため、中にもバーナーパッドを入れています。

イイ感じに焼けました

ウインナーを囲ってるのは、100均の目玉焼きの型を伸ばしたものです

貴重なウインナーの落下を防ぐためです


メシ食べたら、腹に湯たんぽ乗せて、しばしのくつろぎタイムです。
・・・
この後、風はますます強まり、キャノビーを閉めても寒さが身にしみるようになりました・・・
昔、山登りの本で読んだように、足をザックに突っ込んで冬眠です


足がザックの中にすっぽりと入っています。
なるほど・・・山登りの本に書いてあったのは本当だった・・・

焚き火は出来なかったけど、ストームクッカーの良さが分かった一日でした。

トランギア ストームクッカーS・ULハードアノダイズド
ちょっと、安くなってないですか(;一_一)・・・こっちの方が欲しかったのに・・・
Posted by ayushiyassun at 22:03│Comments(0)
│デイキャンプ