ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月23日

なまけもののフライ巻き

なまけもののフライ巻き

この間のマス釣りで、スイッチが入ってしまったのだが、管理釣り場で使えるフライがない・・・ガーン

で・・・重い腰を上げて引っ張り出してきた、ガムテープで封印された缶・・・開けたくない・・・ガーン

なまけもののフライ巻き

出るわ、出るわ、何年も忘れられていたハムナプトラのようなマテリアルが・・・((+_+))

寒気が・・・ガーン

なまけもののフライ巻き

特に、これなんか・・・ウワップ(;一_一)・・・気分が悪くなってきた。

なまけもののフライ巻き

このパートリッジはなんなんだ・・・どうして2羽もいるんだ(@_@;)???

なまけもののフライ巻き

と、いうわけで、役者がそろったところで、他は皆、再封印してやったムカッ

前置きが長過ぎたが、これからチャチャチャと巻いてみようと思う。

なまけもののフライ巻き

スレッドは面倒だから使わず、リビング用の銅線で巻き始め。

なまけもののフライ巻き

ダビング材をそのまま銅線によりつけ・・・邪道だZZZ…・・・zzz

なまけもののフライ巻き

ダビングとリビング同時完成

なまけもののフライ巻き

そのまま、テールでウィップフィニッシュ。

銅線でも、ウィップフィニッシュ出来ますね~

なまけもののフライ巻き

ピッキングして・・・

なまけもののフライ巻き

とりあえず一個目完成・・・テールもタシロニンフダブをそのまま引っ張っただけ・・・ガーン

二本目は省略。

なまけもののフライ巻き

三本目にはテールを付けてみました。

なまけもののフライ巻き

ずぼらフライ、新作3本完成です。

なまけもののフライ巻き

一番手前がヘヤーズイヤーを使った正統派?MSCですが、これ一本巻く間に上の3本巻けると思います(^_^;)

でもやっぱりヘヤーズイヤー使った方が、質感は好きですねニコニコ

なまけもののフライ巻き

結局、これだけしか出来ませんでしたが、まあ、一日分くらい間に合うんじゃないかな???ニコッ

ウェイトの加減が分からないのが不安だが・・・重すぎて果てしなく沈んで行きそうな気がしてきた・・・ガーン

玉ウキが必要か・・・





このブログの人気記事
本日のキャンプ場
本日のキャンプ場

メスティンでパン焼き
メスティンでパン焼き

同じカテゴリー(フライ巻き)の記事画像
ぽつり、ぽつりと・・・
同じカテゴリー(フライ巻き)の記事
 ぽつり、ぽつりと・・・ (2010-11-25 02:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なまけもののフライ巻き
    コメント(0)