2010年11月23日
あ~あ・・・(;一_一)

せっかくの休みなのに、北風が強すぎる(;一_一)

こんな感じで焚き火でメシ炊いたり、魚焼いたり、お湯沸かしてコーヒー飲んだりしてまったりと一日過ごしたかったのに・・・
今日は久しぶりにデカイ薪を燃やす予定だったけど・・・

コージツでも行くか・・・((+_+))
Posted by ayushiyassun at 11:00│Comments(2)
│焚き火台
この記事へのコメント
こんばんわ!
今日、風が強くて寒かったですね!
ちと、焚き火には厳しいですね。
焚き火お道具に、コールマンのヒーターを乗せていい感じですね!
ご購入したら、まねっこしようかな^^
前記事のフライ、渓流釣りをしないので分からないのですが、
お上手に作られていますね!
今日、風が強くて寒かったですね!
ちと、焚き火には厳しいですね。
焚き火お道具に、コールマンのヒーターを乗せていい感じですね!
ご購入したら、まねっこしようかな^^
前記事のフライ、渓流釣りをしないので分からないのですが、
お上手に作られていますね!
Posted by 七宝&くるみパパ at 2010年11月23日 21:35
パパさん、こんばんは!
お褒めの言葉、ありがとうございますm(__)m
今日は本当に寒かったですね(^^)
たまには大きな薪でゆっくりと暖まりたかったのですが・・・
写真は以前撮ったのを、こうしたかった・・・という設定でのせてます(^_^;)
結局コージツには行かず、久しぶりに母に会ってきました。
たまには顔出してやらんと・・・こんな年でもやっぱり自分の「子供」なんでしょうかねぇ(^_^;)
コールマンのヒーター、焚き火に使うと内側がススで真っ黒になります
(@_@;)
これをもう一度コールマンかMSRに乗せて完全燃焼させると元に戻ります
(^◇^)
(MSRにもぴったんこにはまって感動ものなんですが、あのドーナツ型の熱反射板を使わないと、輻射熱で燃料導管の付け根の銀ロウ?が溶け出して泡を吹き出します(@_@;)!私は慌てて消しました・・・ご注意下さい(^_^;))
お褒めの言葉、ありがとうございますm(__)m
今日は本当に寒かったですね(^^)
たまには大きな薪でゆっくりと暖まりたかったのですが・・・
写真は以前撮ったのを、こうしたかった・・・という設定でのせてます(^_^;)
結局コージツには行かず、久しぶりに母に会ってきました。
たまには顔出してやらんと・・・こんな年でもやっぱり自分の「子供」なんでしょうかねぇ(^_^;)
コールマンのヒーター、焚き火に使うと内側がススで真っ黒になります
(@_@;)
これをもう一度コールマンかMSRに乗せて完全燃焼させると元に戻ります
(^◇^)
(MSRにもぴったんこにはまって感動ものなんですが、あのドーナツ型の熱反射板を使わないと、輻射熱で燃料導管の付け根の銀ロウ?が溶け出して泡を吹き出します(@_@;)!私は慌てて消しました・・・ご注意下さい(^_^;))
Posted by ayushiotoyan
at 2010年11月23日 23:27
