2010年11月25日
ぽつり、ぽつりと・・・
キャンプになかなか行けないので、また釣りネタですが・・・

あれからぽつり、ぽつりと巻いてます。
上段がスタンダード、中段は、使用済みのヤツに手を加えて再利用・・・
下段が銅線巻きの新作です。

自分で巻いてきれいに出来たと思っても、いざ釣り場で使ってみると、魚に見向きもされない・・・といった経験を何度もしてますので、新作はいつも3本しか巻かないことに決めているのですが、スレッドを使わないで銅線だけで巻くという笑えるフライの面白さに、つい巻きすぎてしまいました
・・・これなんか特に見向きもされない可能性が大なんですが・・・(;一_一)
でも、とにかく楽に、早く巻けちゃいます
・・・これで釣れるんなら、楽ですな。
でも重さはやっぱり重いです

一番重いビーズヘッドは、海釣り用の発泡しもりでちょうど合うことが分かりました
でも、5個で141円・・・安い(@_@;)・・・これで間に合うならこれでいいんじゃない・・・?
フライのインジケーター、高すぎますよね(^_^;)
タイイングなんて何年もやってなかったですが、やり始めると、結構楽しい
ボケ防止にもなりそうだから、暇を見つけてチョコチョコ巻くのもいいかもです


あれからぽつり、ぽつりと巻いてます。
上段がスタンダード、中段は、使用済みのヤツに手を加えて再利用・・・

下段が銅線巻きの新作です。

自分で巻いてきれいに出来たと思っても、いざ釣り場で使ってみると、魚に見向きもされない・・・といった経験を何度もしてますので、新作はいつも3本しか巻かないことに決めているのですが、スレッドを使わないで銅線だけで巻くという笑えるフライの面白さに、つい巻きすぎてしまいました

でも、とにかく楽に、早く巻けちゃいます

でも重さはやっぱり重いです


一番重いビーズヘッドは、海釣り用の発泡しもりでちょうど合うことが分かりました

でも、5個で141円・・・安い(@_@;)・・・これで間に合うならこれでいいんじゃない・・・?
フライのインジケーター、高すぎますよね(^_^;)
タイイングなんて何年もやってなかったですが、やり始めると、結構楽しい

ボケ防止にもなりそうだから、暇を見つけてチョコチョコ巻くのもいいかもです

Posted by ayushiyassun at 02:01│Comments(2)
│フライ巻き
この記事へのコメント
こんにちわ!
ご自分で作られたフライで釣れたら、楽しいでしょうね♪
釣れました!ご報告を待ってますね^^
ご自分で作られたフライで釣れたら、楽しいでしょうね♪
釣れました!ご報告を待ってますね^^
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2010年11月27日 15:00

若い頃はいくつも工程のある、複雑なフライを巻いて喜んでましたが、今はものぐさになって、簡単に巻けるものばかりで、釣れたらいいやっ、ていう感じです(^_^;)
釣れるといいんですけど・・・(*^_^*)
釣れるといいんですけど・・・(*^_^*)
Posted by ayushiotoyan
at 2010年11月27日 21:22
